なんがく

なんがく
I
なんがく【南学】
土佐に興隆した朱子学の一派。 戦国末期の南村梅軒に始まり, 江戸初期に谷時中が学風をかため, 門人に小倉三省・野中兼山・山崎闇斎らが輩出した。 実践躬行(キユウコウ)を重んじる。 海南学派。
II
なんがく【南岳】
中国, 五岳の一。 衡山(コウザン)の別名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”